鶴舞公園 TSURUMA PARK

9月の講習会

場所:鶴舞公園 名古屋市緑化センター2階 講習室
お申込みは、往復はがきまたはインターネットにて
(以下の「お申し込みはこちら」ボタンから、名古屋市電子申請ページへとびます。キーワード「鶴舞公園」を入れてご検索ください)
申込締切が過ぎた講習会でも、空きがある場合がございます。
是非お問い合わせください。

9月2日(土)  午後1:30~4:00
現代の庭を考える~庭師いらずの小庭園~

人気の庭園デザイナーに、庭づくりについて学びます。

講師庭園デザイナー 糟谷護
教材費無料
定員36人
申込締切8/20

9月3日(日)  午前10:00~12:00
秋バラを楽しむための夏剪定と剪定後の手入れ

秋のバラを美しく咲かせるための夏のお手入れ方法について学びます。

講師園芸研究家 田中ゆかり
教材費無料
定員24名
申込締切8/20

9月3日(日)  午後1:30~4:00
ユリの種類と育て方~初冬のユリを楽しむ~

香り高く人気の花・ユリの育て方などについて学びます。

講師園芸研究家 椙田靖
教材費1,500円
定員32人
申込締切8/20

9月9日(土)  午後1:30~4:00
秋の盆栽~更なる樹格向上を~

盆栽の秋からのお手入れ方法などを学びます。
春の「はじめての盆栽」を受講した方は、その続きとして受講されると、より理解が深まります。

講師盆栽師 津坂昇一
教材費無料
定員20人
申込締切8/20

9月10日(日)  午後1:30~4:00
秋を彩るハンギングバスケット

秋の花々を使った、魅力的なハンギングバスケットづくりを楽しみませんか。

講師日本ハンギングバスケット協会
ハンギングバスケットマスター 田邊照美
教材費3,500円
定員22人
申込締切8/20

9月16日(土)  午前10:00~12:00
家庭樹木の剪定と管理~秋:庭木の剪定~

ご自宅で育てている樹木の剪定方法や管理の方法など、冬に向けて、具体的に学んでみませんか。

講師元 稲沢高校教諭 塚本周作
教材費無料
定員36人
申込締切8/20
Page top