開花情報(サルスベリ・ルリマツリなど)(9/9)
日中の暑さは堪えるものがありますが、朝晩にはほんのり秋の気配を感じるようになりました。
園内では秋に向けたバラの管理や、花壇の植替え準備などが進められています。
サルスベリ
まとまって咲くため、ボリュームのある花姿が可愛らしいサルスベリ
園内では赤と白、2色のサルスベリが植わっています。
漢字では「百日紅」と書き、その名の通り100日以上花を咲かせて楽しませてくれます。
ミズカンナ
秋の池ではミズカンナを見ることができます。
一つ一つは小さなお花ですが、まとまることで遠目でも
ふんわり紫に見えます。
秋まつりでは、手前の葉っぱ(ヨシ)を使って、よしず作りのワークショップを行います。
ルリマツリ
温室内で目を惹くのがルリマツリのお花
薄い紫の花は涼し気で、とっても上品な印象です。
ですが食虫植物の仲間であるルリマツリは、ガクにある腺毛から
消化酵素が含まれるネバネバした粘液を出し捕植するそうです。
ハスの花托
ハスの花が終わったあと、胡蝶ヶ池には花托が残っています。
茎から根にかけて空いている穴は空気の通り道ですが、
同じように見える花托の穴には実が入っており、茎や根とは別物です。
グリーンサロン みどりの豆ちしき 第3号
今回は普段鶴舞公園の植栽管理を行っている
植栽チームの職員のコラムを集めました。
日々園内を歩いて管理している職員おすすめの、
この時期ならではのポイントをまとめています。
コラムを読んでから園内散策をするのもおすすめです。
こちらの『豆ちしき』は緑化センターで配布もしています。
また、緑化センターには「緑化相談員」が常駐しています。
(10時~16時 お昼休憩あり)
植物に関する様々な疑問・質問はぜひ緑化相談員までお尋ねください。
この植物の名前は何だろう?
自宅で育てている植物の様子がおかしい!
もらった植物の育て方がわからない…
など、お気軽にご質問ください!
緑化相談直通 052-731-3450
メールアドレス info@tsurumapark.info
名大病院展示会のお知らせ
外部メディアでの紹介事例
元祖鯱もなか本店様のHPにて
【分野別】名古屋でおすすめのスポットの中の
「名古屋でおすすめの観光スポット」として
鶴舞公園をご紹介いただきました!
https://shachimonaka.com/blogs/monakablog/osusumespot
他にも気になるお店をご紹介されています。
ぜひご覧ください
開花情報(キダチアメリカフヨウなど)(9/2)
園内では台風10号の影響で雨が降り、お掃除に追われています。
公園の植物は夏にあまり降らなかったまとまった雨が降ったので
幾分気持ちよさそうに見えます。
キダチアメリカフヨウ
緑化センター前庭の近くでひと際目を惹くピンクのお花が咲いています
背が高く見上げるようなお花で長い期間楽しめます。
パンパスグラス
キダチアメリカフヨウのお隣にはパンパスグラスの穂があがってきました
時間がたつともっとふわふわになっていきます。
秋らしい植物ですね
サンゴジュ
背の高い樹木ですが、赤い実が目を惹くサンゴジュ
園内各所で見られますが、あじさいの散歩道と野球場の近くがよく見えます。
シルクジャスミン
温室の池の近くに置いてある鉢植えに植わっているシルクジャスミン
小さなお花が咲き始めました。
近くで嗅ぐととても良い香りがします。
【8月】ボランティア活動報告
バラボランティア
8月は危険な暑さが続いていたため、個人活動・合同活動ともにお休みとさせていただきました。
9月より活動を再開いたします。
花ボランティア
屋外での活動は、危険のため個人活動・合同活動ともにお休みとさせていただきましたが、花ボランティアさんみんなで「お楽しみ会」を開催しました♪
エコバッグに専用の絵の具を使用し、染色体験を行いました。
テーマはひまわり
植付け作業もお手伝いいただき、大変多くの方にご覧いただいた鶴舞公園のヒマワリ畑をイメージして、それぞれ思い思いのバッグを作りました。
今回のバッグを使って活動に来ていただけると嬉しいです!
鶴舞公園Boostersでは、年に1~2回程度、ボランティアさんごとにお楽しみ会を開催しています!
またお楽しみ会の様子もお伝えします★
これまでの相談例(9月)
Q. レイシの実をまいたら芽がでてきました。どれくらいで実がなりますか?
レイシ(ライチ)は冬、室内に取り込めば鉢植えで育てられますが、実がつくまでに10年程必要になると思います。過湿を嫌うので水やりに気を付けて育ててください。
Q. 庭のコスモスが咲きません。
外灯や部屋の光が当たるのが原因ではないでしょうか。次は短日性(日が短くなると開花する性質)をもたない「センセーション」という品種を選んで栽培してみてください。
Q. マユハケオモトの葉が茶褐色になり枯れます。
真夏の強い日差しが原因で、日焼けをしたと思われます。遮光するなどして強い日差しを避けましょう。
Q. ツバキの鉢植えを庭に移植したいです。いつ頃移植すればよいでしょうか?
今の時期か、3月中旬~4月中旬がよいでしょう。
Q. ムクゲを庭に植えているが、ツボミが咲かずに落ちてしまいます。日当たりはよく、水は朝夕やっています。どうしてでしょうか。
おそらく乾燥が原因でしょう。水やりを朝夕やっていたとしても、植えて何年も経つと土が固くなり水が浸み込みません。1日1回でいいので、しっかり水をあげましょう。スプリンクラーを使うのもいいでしょう。
Q. アヤメの葉はまだ緑ですが、今切ってもよいでしょうか?
アヤメの成長を考え、葉が緑のうちは切らない方が良いです。葉が枯れたら切ってください。これはアヤメに限らずどんな植物にもいえることです。
Q. ホオズキの種子の取り方を教えてください。
実が熟してきたら、洗って中の種子を取り出し、日陰で乾かします。十分乾燥したら茶封筒等に入れ、冷蔵庫に保管します。来年の春、その種子をまいてください。
Q. 刈り込んだアジサイを今、挿し木してもよいでしょうか。
可能ですが、これから気温が下がっていくため、その点を注意して行ってください。
かわらばん9月号
かわらばん9月号を発行しました。
9月4日からは特別展「NHK連続テレビ小説 虎に翼 パネル展示展」が
緑化センター1階展示室にて開催されます。
『虎に翼』ロケ地になった鶴舞公園噴水塔をご覧いただいた上で
ぜひ緑化センターにも足をお運びください
台風10号接近に伴う名古屋市緑化センターの閉館について
いつも鶴舞公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
台風10号の影響により、名古屋市内に暴風警報が発令された場合、臨時閉館となります。
12月分の有料公園施設のお申込み及び行為許可申請について
暴風警報が発令され、9月1日(日)が閉館となった場合
9月2日(月)は休館日のため、9月3日(火)9:00からとなります。
最新の状況につきましては、鶴舞公園公式インスタグラム、X(旧ツイッター)にて
情報発信してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
◆公式インスタグラム @tsurumapark1909 https://www.instagram.com/tsurumapark1909/
◆公式X(旧ツイッター) @tsurumapark https://twitter.com/tsurumapark
◆緑化センター(鶴舞公園内)TEL 052-733-8340
鶴舞公園秋まつり2024 イベント情報
毎年恒例 鶴舞公園秋まつりの開催が今年も決定しました!
園内も過ごしやすい陽気になり、秋のバラ園では香りも楽しめる季節となります。
秋の公園を楽しんでいただけるようなイベントを
毎週末開催予定★
ぜひご家族そろってお楽しみください
開催期間:2024年10月1日(火)~11月4日(月祝)
事前申込のイベントにつきましては、9月3日(火)より
受付を開始いたします!(一部イベント除く)
参加希望の方は緑化センター(TEL052-733-8340または窓口)までお申込みください。
イベント詳細は以下チラシをご確認ください。