鶴舞公園 TSURUMA PARK

これまでの相談例(7月)

Q. ロウバイの枝は今切ってもよいでしょうか?

今枝を切ると、切った枝からは新芽が伸び出して花芽がつかなくなります。早春から初夏咲きの花木は、花後すぐの剪定をすれば翌年開花がよくなります。

Q. シマトネリコが大きくなりすぎました。

毎年の剪定が必要です。春3月または9月に毎年少しずつ切り詰めてください。太い幹を切ると樹形が乱れてしまいます。

Q. アジサイの葉(アナベル)が縮れたり、一部が厚くなったりします。

アジサイモザイク病です。アナベルは3月に剪定しても花が咲くので深く剪定して様子を見てはどうでしょうか。モザイク病は花には現れませんが花が小さくなるといわれています。

Q. 年越しした古木のハイビスカスに花芽がつきません。

光の当たり方等の環境条件は同じでも、若い株では花芽がつき、古い株では遅くなることがあります。鉢内が根詰まりしていると新しい枝が伸びなくなり花も咲きにくくなってしまいます。一回りか二回り大きな鉢に根鉢を崩さないよう植え替えるとよいでしょう。

Q. ハナショウブは植え替えたほうがよいでしょうか?

通常3年に1回位は植え替えます。そうしないと株に勢いがなくなり、花つきも悪くなります。

Q. トマトを畑で栽培していますが、葉がしおれてきました。

おそらく根腐れが原因かと思います。畑の土の水はけが悪いのかもしれません。または肥料が多すぎると根腐れをおこします。このどちらかと思われます。

Q. バラの根元から枝が5本伸びてきて本来の枝の背丈と一緒になっています。どうすればよいのでしょうか。

バラは花後に剪定すると根元から新しい枝(シュート)が伸びてきます。試しに一本だけ残してそれを半分の丈で切り戻してください。それにより側枝が出て株のボリュームがでます。

Q. ナシの苗木を植えて、来年には実がつきますか?

苗の状態にもよりますが、可能性は低いです。3~5年はかかるでしょう。

これまでの相談例(6月)

Q. アジサイの剪定法を教えてください。

花が見苦しくなったら切り下げます。葉の2段目~3段目位で葉のすぐ上を切ります。切ったら肥料を多めにやってもよいでしょう。

Q. 昨年枝を切ったら、アジサイが一輪も咲きませんでした。

剪定時期に注意が必要です。花後の7月に剪定します。それ以外に先端を切ると花芽も一緒に切り取ってしまうので、花が咲きません。

Q. アジサイの色(赤系)が薄くなります。

土が酸性に傾いているので、石灰等を入れて鉢植えしてください。

Q. クレマチスはいつ切り戻しますか?地植えはいつがよいでしょうか?

春の開花が終わった5月下旬から6月に茎を半分くらい残して切り戻すと秋に開花します(新旧両枝咲きタイプ)。地植えは秋か春まで待ちましょう。

Q. ムクゲの鉢物、元気がなく生育不良です。

秋~春(3月初め)に植替えをしてください。用土は赤玉土8、腐葉土2の混合土で植えます。鉢植えの周り2㎝、底5~6㎝の土を崩し、根を切り捨ててください。

Q. コチョウランが弱っています。植替えの方法を教えてください。

腐った根をすべて取り除き、3号鉢の素焼き鉢に洋ランの培養土で植えます。秋までは屋外の半日陰に置き、雨に当てないで管理してください。水は晴天なら毎日与えます。冬は室内に入れ、水は控えめにしてください。肥料は当分控えましょう。

Q. キュウリをプランターで作っています。果実がなったのですが黒く変色しました。

土の中の根がうまく張らず、株が育っていない可能性があります。このような場合、自分が生き残るために花や実を落とすといわれています。おそらく腐って黒く変色したのでしょう。

Q. ナスの実がつきません。

花が咲くなら授粉していないのではないかと思います。今は虫が活動しているので授粉、結実するはずです。肥料が多すぎるかもしれません。その場合は控えてください。

これまでの相談例(5月)

Q. ヤマボウシにカイガラムシが付きました。どうすればよいですか。

枝が混み合って風通し、採光が悪くなっていることが原因です。花後に間引き剪定をしましょう。幼虫が発生する5月に、カイガラムシに効く薬剤の散布が効果的です。

Q. バラのこの時期の管理方法を教えてください。

上から水やりをせず、株元に与えてください。これから発生する黒星病の予防にもなります。殺菌剤は予防として使用し、殺虫剤は虫が見つかり次第、散布します。

Q. 寒ギクの株が古くなりました。どうしたらいいでしょうか。

株の更新を行いましょう。GW中にさし芽をして、苗をつくります。3週間ほどで根が出るので、その後、鉢や花壇に植え替えましょう。

Q. ラベンダーの花が終わったら、どのような手入れをしたら良いですか。

まず枝を半分の高さまで切り戻します。次に株の内側の弱々しい枝を元から切り、内部をすかして風通しを良くしましょう。古い株は老化して枯れてしまうので、新しくさし芽をして苗をつくるのも良いでしょう。

Q. クレマチスの花が咲きません。どうしてでしょうか。

株が旧枝咲きか新枝咲きか確認して下さい。旧枝咲きの場合は、10月以降は枝を切らないよう注意して下さい。

Q. ツツジの剪定方法について教えて下さい。

花が終わったら、好きな形に刈り込んでください。中の枝を適度にすいてあげると、風通しがよくなります。

Q. スイセンの花後の管理を教えてください。

花が終わったら花がらだけを取り除き、残した葉に即効性の肥料を施します。葉が枯れたら枯葉を切り取りましょう。植替えはしなくても大丈夫ですが、堀上げる場合は葉が枯れたら堀り上げて保存し、秋に大きな球根だけを選んで植えます。

Q. ドウダンツツジの葉が半分しか出ておらず、弱っています。3年前に買って大きなプラ鉢に植え替えた後、調子が悪くなってきました。

いきなり大きな鉢に植替えたことが原因です。鉢を大きくする場合は、ひと回りずつ大きくしましょう。また、プラ鉢は水はけが悪いため、根が弱った可能性があります。小さな素焼き鉢に、水はけのいい土を使って植え替えましょう。

Q. クンシランの植え替え方法を教えてください。

適切な季節は4~5月です。現在植えている鉢より、一回り大きい鉢を用意します。用土は赤玉土中粒、硬質+腐葉土(7:3)または専用用土にしましょう。
古鉢から根を傷めないように抜いて、古土をすべて落として、新しい用土に植えてください。

個人情報保護方針

プライバシーポリシー

個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailアドレスなどの個人を識別できる情報)の取得、利用、保管、提供、消去、削除については名古屋市個人情報保護条例(個人情報保護法)及び関連する法令に基づき、適正に取り扱っております。

〈個人情報の取得の制限〉

個人情報を取得する場合は、収集目的をその都度明確にし、そのために必要な最小限の範囲内の情報を本人の意思により取得します。思想・信条・宗教や、社会的差別の原因となるおそれがある事項に関する個人情報の取得は行いません。

個人情報の管理

個人情報(取得し、または取得しようとしている個人情報を含む)は、漏えい、改ざん、棄損、滅失、その他の事故を防ぐため適正に管理します。また、必要のなくなった個人情報は、速やかに廃棄し、又は消去します。

【個人情報保護管理責任者】

鶴舞公園整備運営事業共同事業体 代表企業 矢作地所株式会社

【個人情報お問合せ窓口】

鶴舞公園 名古屋市緑化センター:☎ 052-733-8340(9:30~16:30)

(休館日)

・毎週月曜日(ただし、国民の祝日又は振替休日の場合はその翌日)

・毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)

・年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)

個人情報のお取扱いについて

平素は鶴舞公園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

私どもは、個人情報保護法に基づき、お客様の個人情報の保護の重要性を認識し、以下に記載する内容に準拠し、細心の注意を行い、適切な取扱い及び保護に努めます。

◆個人情報の取得と利用について(有料施設利用申込・各種講習会参加申込・各種イベント、キャンペーン)

申込用紙にご記入をいただいた情報(以下、個人情報)は、お客様へのご連絡等に利用させていただきます。

キャンペーンを展開している際のキャンペーン応募情報(以下、個人情報)は、鶴舞公園からのお知らせ(DM、email)それに付随するプレゼント等のお届けに利用させていただく場合がございます。

◆個人情報の第三者提供について

 第三者への提供は、ご本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き致しません。

◆提供される個人情報の任意性について

個人情報の提供はお客さまの任意であり強制するものではございませんが、お名前・ご住所・ご連絡先などの情報のご提供がいただけない場合は、キャンペーンに於けるプレゼント発送などのご連絡ができない為、お申し込みいただいているキャンペーンに参加できなくなることがございますので、予めご了承ください。

◆個人情報の開示等

お客様にはご自身の個人情報について、開示等を求めることができます。個人情報の確認、変更、訂正、削除及び苦情、相談については、下記「個人情報に関するお問合せ窓口」にお問合せ願います。

また、利用目的の通知、利用の停止、提供の停止をご希望のお客様も「個人情報に関するお問合せ窓口」へお問合せをお願い申し上げます。これらの要求に対しては法令に従い、速やかに対応します。

◆本人が容易に認識できない方法による取得

鶴舞公園公式Webサイトでは、cookieによってユーザー個人を特定する情報を収集することはありません。利用者の統計情報を取得するために利用する、もしくは自動ログインサービスについてのみ使用します。お使いのブラウザによっては、その設定を変更してcookieの機能を無効にすることができます。なおcookieを無効にした場合はウェブサイトのサービスの全部または一部がご利用いただけなくなる場合があります。

※cookieとは、お客様とウェブサイト間の認識を保持するため、お客様のコンピュータに送信され、保存される小さなデータファイルです。このファイルは通信中のコンピュータの特定を行います。

お預かりした個人情報については、下記【個人情報お問合せ窓口】にお問合せ願います。

【個人情報保護管理責任者】

鶴舞公園整備運営事業共同事業体 代表企業 矢作地所株式会社

【個人情報お問合せ窓口】

鶴舞公園 名古屋市緑化センター (☎) 052-733-8340(9:30~16:30)

(休館日)

・毎週月曜日(ただし、国民の祝日又は振替休日の場合はその翌日)

・毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)

・年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)

制定2023/04/01

最終改訂2024/04/01

4/30(日) 落語と園芸 出演者変更のお知らせ

4月30日(日)に鶴々亭にて予定しております「落語と園芸」ですが、都合により、出演者が変更となりました。
それに伴い、「園芸に絡めた落語」とは内容が変更になる可能性がございますが、評判の高い南山大学・落語研究会さんのお話を、ぜひ聞きにいらしてください!
落語の前の南京玉すだれ、どじょうすくいも、お楽しみに☆

変更後の出演者:南山大学落語研究会 勤勉亭 桂馬さん


駐車場料金 変更のご案内(令和5年6月1日~)

いつも鶴舞公園にご来園いただき、ありがとうございます。
この度、令和5年6月より、鶴舞公園駐車場の料金が変更になりますのでご案内申し上げます。
ご来園の際はご注意下さいますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

旧駐車回数券 交換終了のお知らせ

いつも鶴舞公園にご来園いただき、ありがとうございます。
駐車場の回数券につきまして、令和4年3月31日までにご購入された旧回数券(黄色)の、新回数券(白色)への交換は、令和5年3月31日で終了いたしました。
旧回数券(黄色)はご利用できませんので、ご注意下さい。
また、新回数券は、下記にてお求めください。

【販売場所】名古屋市緑化センター2階窓口
普通自動車料金用 180円券11枚綴り 1,800円(税込)

駐車場の減免手続きにつきまして

令和4年7月1日より、駐車場の減免手続きの方法が変更となりました。
今まで、緑化センターまでお越しいただいておりましたが、駐車場精算機のインターホンにてご対応できるようになりました。
今後ともご利用のほど、宜しくお願いいたします。

鶴舞公園整備運営事業の基本方針

2023年5月のリニューアルに向けた、鶴舞公園整備運営事業の基本方針についてお知らせいたします。

鶴舞公園リニューアル工事のお知らせ

日頃より鶴舞公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、鶴舞公園の3エリアにおいてリニューアル工事を行うこととなりました。
工事期間中はご不便をおかけいたしますが、安全には十分注意して進めますので、ご理解とご協力の程お願いいたします。

【お問い合わせ先】
鶴舞公園整備運営共同事業体 代表法人 矢作地所株式会社 TEL:052-937-7203
名古屋市役所 緑地利活用課 TEL:052-972-2489

Page top