鶴舞公園 TSURUMA PARK

これまでの相談例(8月)

Q. トウモロコシを収穫しました。2度目の収穫は可能でしょうか。

同一株での2回目の収穫はできないので、新たに種をまいて育てます。8月上旬までならこの地方でも種まき・収穫が可能ですが、今からでは難しいかもしれません。

Q. 胡蝶ヶ池のハスは、毎年種が落ちて広がるのでしょうか。

ハスは地下茎(蓮根)によって広がっています。種は固い果皮に包まれ簡単には発芽しないようです。

Q. 宿根スターチスを花壇に植えましたが葉が赤くなり明らかに生育不良のようです。どのような対策がありますか?

一般にスターチス(リモニウム)は排水の良い土質を好みます。葉が赤色になり枯れたようになっているところをみると、明らかに生育不良です。土を交換し、植え直した方がいいでしょう。

Q. ツバキの若葉が緑色ではなく少し黒味がかった色になってきました。ビワの葉も同様です。なぜでしょうか。

太陽の直射で葉焼けをしたものと思われますが、いずれ回復するでしょう。鉢植えなら直射日光の当たらないところに移動します。地植えの植物は、日よけをするのも方法です。

Q. 今、コチョウランが咲いています。花後はどうすればよいでしょうか。

花が終わったら花がらだけを取り除き、来年春に植え替えます。植え替え後すぐは肥料をやらず、1か月後位に施します。

Q. フヨウとスイフヨウの違いを教えてください。

フヨウは白または桃色の通常一重咲きで、花色は変わりません。スイフヨウはフヨウの変種で、花色が白から桃色(濃桃)に変わります。一重と八重がありますが、基本は八重咲きを指します。フヨウとスイフヨウも基本的には一日花で夕方はしぼみます。

Q. バンダ、カトレアが咲きません。なぜでしょうか。

冬の気温が十分にないため花芽が育たないことが原因だと思います。特にバンダは高温でないと花芽が育ちません。

Q. 松の葉先が枯れてきましたが、どう対処すればよいでしょうか?

マツケムシ等の虫がいる場合は、殺虫剤を散布してください。菌による病気(赤斑葉枯病)であれば殺菌剤をまくのもよいでしょう。マツノザイセンチュウが原因であれば樹幹注入材等を使用し、センチュウの侵入・増殖を防ぐ等の処置が必要です。

Page top