開花状況(黄色のお花)(3/24)
日中は上着がいらないほど暖かい日が続き、園内の花壇や木々の開花も進んできました。桜まつりも始まり、サクラの開花に注目が集まるところですがサクラ以外にも多くの花を楽しめるこの季節、ぜひ他のお花にもご注...
開花状況(黄色のお花)(3/24)
日中は上着がいらないほど暖かい日が続き、園内の花壇や木々の開花も進んできました。桜まつりも始まり、サクラの開花に注目が集まるところですがサクラ以外にも多くの花を楽しめるこの季節、ぜひ他のお花にもご注...
開花状況(クリスマスローズ、クロッカス、スイセン、ジンチョウゲ)(3/17)
急な寒の戻りもありますが、園内では続々と花が咲き出しています。植物を見ても春を感じられるようになりました。 クリスマスローズ JR線路沿いのボーダー花壇や普選記念壇近くのロックガーデンに...
開花情報(ウメ、スイセン、ロータス)(3/3)
先週末から急に春らしい気温になってきました。そして今日からは久しぶりの雨予報今年の冬は降水量がとっても少ないそうです。今年は気温差も大きく、お花の開花予想も難しくなっています。 ウメ テ...
開花情報(ウメ、クリスマスローズ、ミモザ)(2/17)
週末の暖かさでつぼみの膨らみも進んできました。今年は寒暖差が大きく、寒波の影響もあり桜をはじめお花の開花予想が難しくなっています。 ウメ 週末の暖かさでついに開花したのがウメの花です小さ...
開花情報(ウメ、クリスマスローズ、スイセン)(2/11)
先週末の寒波の影響で、少し積もった雪もあっという間に溶けていきました。日当たりの良い場所では、だんだんと花のつぼみも大きく膨らんできています。 ウメ 蕾がかなり大きく膨らんできました。本...
開花情報(サザンカ、キッチンガーデン、ロウバイ)(2/3)
今週は名古屋でも雪予報が出てきました。かなりの寒さが予想されますのでみなさま暖かくしてお過ごしくださいね。 サザンカ 園内各所で見頃を迎えています。今年は花付きが良く、今にもこぼれ落ちそ...
開花情報(ロウバイ、バイカオウレン、スイセン)(1/27)
昨日まで噴水塔周辺にてハンギングバスケット・フラワーコンテナコンテスト「花鶴舞」が開催されていました!総勢70点を超える作品が並び、とても華やかな噴水塔まわりでした。ご参加いただいた皆さま、ご覧いた...
開花情報(ウメ、ロウバイ)(1/20)
3月並みの気温といわれる日も出てきました。名古屋では珍しい雪が降った日から10日ほどが経ちましたが信じられないくらい、日向は暖かいです。そんな園内では春のお花が少しずつ動き出しています。 ロウ...
開花情報(園内の紅葉の様子)(12/1)
最近の気温の低さから、園内の樹木もどんどん色づいてきました。紅葉もようやく見頃を迎えております。 鶴々亭北側 イロハモミジ 胡蝶ヶ池 イロハモミジ 秋の池 メタセコイアなど ...
開花情報(園内の紅葉の様子)(11/25)
今年は秋になってからも暖かい日が続くなど植物にとっても難しい気温が続いています。園内の紅葉樹木も然り。例年であれば11月後半~見頃となりますが今年は見頃まではもう少しかかりそうです。一部色づき始めて...