名大病院展示会のお知らせ
緑化センターでは、鶴舞公園のお隣 名古屋大学医学部附属病院中央診療棟2階 中央採血室の待合室に月替わりで園内の見頃の花の写真などを展示しています。現在は春に行った鶴舞公園写生コンクールの受賞作品を展...
名大病院展示会のお知らせ
緑化センターでは、鶴舞公園のお隣 名古屋大学医学部附属病院中央診療棟2階 中央採血室の待合室に月替わりで園内の見頃の花の写真などを展示しています。現在は春に行った鶴舞公園写生コンクールの受賞作品を展...
外部メディアでの紹介事例
元祖鯱もなか本店様のHPにて【分野別】名古屋でおすすめのスポットの中の「名古屋でおすすめの観光スポット」として鶴舞公園をご紹介いただきました!https://shachimonaka.com/blo...
開花情報(キダチアメリカフヨウなど)(9/2)
園内では台風10号の影響で雨が降り、お掃除に追われています。公園の植物は夏にあまり降らなかったまとまった雨が降ったので幾分気持ちよさそうに見えます。 キダチアメリカフヨウ 緑化センター前...
【8月】ボランティア活動報告
バラボランティア 8月は危険な暑さが続いていたため、個人活動・合同活動ともにお休みとさせていただきました。9月より活動を再開いたします。 花ボランティア 屋外での活動は、危...
これまでの相談例(9月)
Q. レイシの実をまいたら芽がでてきました。どれくらいで実がなりますか? レイシ(ライチ)は冬、室内に取り込めば鉢植えで育てられますが、実がつくまでに10年程必要になると思います。過湿を嫌うの...
かわらばん9月号
かわらばん9月号を発行しました。9月4日からは特別展「NHK連続テレビ小説 虎に翼 パネル展示展」が緑化センター1階展示室にて開催されます。『虎に翼』ロケ地になった鶴舞公園噴水塔をご覧いただいた上で...
台風10号接近に伴う名古屋市緑化センターの閉館について
いつも鶴舞公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。台風10号の影響により、名古屋市内に暴風警報が発令された場合、臨時閉館となります。 12月分の有料公園施設のお申込み及び行為許可申請に...
鶴舞公園秋まつり2024 イベント情報
毎年恒例 鶴舞公園秋まつりの開催が今年も決定しました!園内も過ごしやすい陽気になり、秋のバラ園では香りも楽しめる季節となります。秋の公園を楽しんでいただけるようなイベントを毎週末開催予定★ぜひご家族...
開花情報(花壇の花、温室の花)(8/26)
お盆を過ぎたあたりから、ほんの少しずつ気温が落ち着いてきたこの頃今週は台風が近づいてくる予報もあるので樹木や園内の歴史的建造物の台風対策を進めています。 花壇のお花 園内には多くの花壇が...
ハンギングバスケット植替え体験
緑化センター入口付近に設置しているハンギングバスケットの植替え体験を開催します。 日時:2024年9月28日(土)10:00~12:00場所:緑化センター前庭料金:無料定員:20名 植替...